お知らせ
ゆかたで銀ぶら
2025/8/5
弁理士 王 稔豊盛
去る8月2日、銀座で「ゆかたで銀ぶら」が開催されました。
このイベントは、1970年8月に銀座、新宿、池袋、浅草で初めて歩行者天国が実施されたことを記念して毎年開催されています。銀座では、中央通りの銀座一丁目・銀座通り口交差点から銀座八丁目交差点の間が土日祝日に歩行者天国となり、今年も多くの人々でにぎわっていました。
19回目を迎える今年の「ゆかたで銀ぶら」は、思った以上に多くの人が浴衣姿で集まり、銀座の街が一段と華やいで見えました。特に印象的だったのは、昨年から登場した「銀座銘店屋台」。今年はさらに多くの有名店が出店していて、どのお店も行列ができるほどの人気ぶりでした。
天気にも恵まれ、夕暮れの涼しい風の中、浴衣姿で過ごす銀座のひとときは、まさに夏の風物詩。涼やかでにぎやかなこの雰囲気は、他ではなかなか味わえません。